not simple

デザインと言葉の実験です

僕の行動指針

この記事は「行動指針 Advent Calendar 2016」の7日目の記事です。今日は7日目ですか?

自分の行動指針について5つほど書きます。

秩序より混沌へ向かう

秩序のある状況より混沌としている状況を好む性質があるため、自分を安定したところに置くのを避けています。こういう場の方が成長できる、みたいな観点もあるんですが、整然としている場では飽きちゃう、みたいな単純な理由でもあります。飽き性です。

自由な意志を尊重する

自分が表現や思想や行動の自由を阻害されたり制限されたり、されてる人やしてる人をみると、ひどく哀しい気持ちになったりするので、人の自由意志を尊重したいという想いがあります。なにか判断をする時には、それが自身や他人の思想や行動を阻害しないか、という考え方をします。

ダサくないこと

これは単純に見た目の話だけではなく、行動についてもなんですが、なんにせよダサくいたくないよなあ、という気持ちがあります。すごく主観的な判断基準になるので具体化が難しいんですが、ダサいな、って判断したヒト・モノ・コトからは距離を置くようにしています。

そこには無があります。あなたには無がありますか?

なんとかなるからやってみる

どんな問題も課題も向き合えば意外となんとかなっちゃう、という考えです。考える前にやっちゃえよ、という思想でもあります。なんとかなります。


途中にノイズが混じっていますが、これが僕の行動指針というか思想です。